HAPPY HALLOWEEN!!

皆様、秋も深まってきました。

朝晩は冷えますね。
数年前から日本でも流行りはじめたハロウィーン。
エーテルコラム読者の方は、何かしますか?
そもそもハロウィン ( Halloween ) は、秋の収穫をお祝いし先祖の霊をお迎えし、悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事だそう。

現在は10/31がハロウィンとして定着していますが、正確な期間は10/31~11/2。
てっきり31日だと思っていました~!!

古代ケルトでは、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていました。しかし、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり、現世の人間たちに悪いことをすると言われていました。
そこで人々は悪霊を驚かせて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火を行ったといわれています。
みなさんはご存知でしたか?

ハロウィンには諸説あるようで、大昔に悪さばかりしていた男の話だとか、昔はかぼちゃではなくかぶの野菜を用いてたなど、いろいろな話がありどれも面白いです。
そんな私も、今年はハロウィンネイルに挑戦しました!

こだわりポイントは、生地の継ぎはぎネイルでナイトメア風にしたところ。
ジャック・オー・ランタンの鋭い歯をイメージし、スタッズで牙を表現したところ。
左の小指をキャンディ風の不気味な色のキャンディにしたところ。
あとは、ジャック・オー・ランタンとお化けを入れて遊び心満載にしました。
イベント付近になるとわくわくして、普段のおしゃれもイベント仕様にしたく
なっちゃいます。

ついでにデパートのカードコーナーを見ていたら可愛いハロウィンカードを発見。

ハロウィンのカラーリングも大好きなのでついつい買っちゃいました。
小さな手紙は、パーティーで配るおやつにつけようかな~と思っています♪今までは、なんとなくでハロウィンのイベントを楽しんでいましたが、
今回いろいろと調べたことによってもっともっとイベントが楽しめそうです。
10/31は、大晦日ということで今年は我が家で11/1にお家ハロウィンを計画しています。
皆様も是非ハロウィンを楽しんでください。

プレゼントに迷ったら、ここ!おしゃれフラワーショップ

お守りアロマはありますか?

関連記事

  1. 洞田さん >>>

    今日は、コードバンの職人、洞田さんについてのお話。その前に、コードバンについて簡単に説明します。…

  2. 自宅で簡単!ドライフラワーの作り方と向いてるお花を紹介|フラワー…

    2022/02/16 update こんにちは!花をモチーフにしたレザーブランド…

  3. Autumn colors 色の便り、色の声|AETHER花便…

    みなさん、こんにちは。先週、少し厚手のストールを出しました。一枚ずつ着るものを増やしてい…

  4. 朝食の新女王!?「egg」

    Good morningみなさま、朝ごはんは食べる派ですか?それともなし派です…

  5. プレゼントに迷ったら、ここ!おしゃれフラワーショップ

    皆様、こんにちは。気づけばもう10月。今年も残すところ三ヶ月です。いかがお過ごしでしょうか。…

  6. マーガレットの水やり

    マリーゴールド栽培日記 ~7日目・発芽~

    ←1日目・種まきの記事はこちら毎朝ベランダへ出て欠かさず水やりをして、いまかいまかとプランターをの…

  7. イタリアからヘアカーフの新色が到着しました。 >>>

    もっとも繊維が細かく、やわらかな牛革をご存知ですか?それが生後6ヶ月以内の仔牛のカーフレザー。市…

  8. バラに秘めたエレガンス

    みなさん、こんにちは。明るくまぶしい日差しを浴びて、いよいよ春も本番です。サクラの開花が…

PAGE TOP