10月の誕生花|Birthday Flower「ガーベラ」 ブーケプレゼント

9月の誕生花、ダリアのブーケ|エーテルのブーケプレゼント

10月の誕生花「ガーベラ」

みなさん、こんにちは。エーテルの清水です。

10月に入りました。ようやく涼しくなりましたね……と、ご挨拶したいところでしたが、どうやらもうしばらく暑い日が続きそうですね。

それでも、湿度は少しずつ下がり朝晩は快適に。今週末は連休です。都心は難しくても、ほんの少し郊外まで足を伸ばせば小さな秋が見つかるかもしれません。コスモスかな?どんぐりかな?新そばを食べに行くのも良いですね!

そんな秋のはじまり10月の誕生花 は“ガーベラ”です。花の姿も色もキュートなガーベラの花言葉は、その見た目にふさわしくポジティブなものばかり。本日は、贈り物にもおすすめのガーベラの魅力をたっぷりとお伝えします。

毎月ご好評をいただいている、ブーケプレゼントもご用意しています。ぜひ、最後までお付き合いください。


人気の“ガーベラ”はアフリカから

10月の誕生花「ガーベラ」

「ガーベラ」はキク科の多年草で、開花期は春や秋といった涼しい季節です。日本国内に多くの産地があるため、花屋さんで見かけることの多いお花ですよね。そんなポピュラーな花ガーベラは、海を渡ってまだ100年ほど。日本へは大正時代初期に届いたと言われています。

ガーベラの原産地は南アフリカ。原種のガーベラは、アフリカの大地に沈む夕日のような赤みの強いオレンジ色をしていたそうです。また、「ガーベラ」の名前は、この花の最初の発見者と言われているドイツの植物学者T.ゲルバー(ゲルベルとも)に由来します。

そして19世紀末頃、ガーベラの原種がイギリス王立の植物園キューガーデンに贈られると、たくさんの品種改良が重ねられました。現在は、切花だけでも2,000品種を超えると言われています。

アフリカの大地に咲いていた小さなキクの花は、素朴なのに見る人の心に情熱を灯すような“ドラマチックな太陽の色”だったのでしょうね。

10月の誕生花「ガーベラ」 10月の誕生花「ガーベラ」 10月の誕生花「ガーベラ」

このコンテンツの監修をお願いしている、「ハナと枝」のフローリストみどりさんには、そのたくさんの品種の中から、エーテルにぴったりのキュートなガーベラを届けていただきました。

「ポップでカラフルな印象のガーベラですが、今回は淡く繊細な大人のピンク色を選びました」と、みどりさん。

“スパイダー咲き”と呼ばれる個性的なガーベラの名前は「クリームスプリングス」。細く尖った花弁がフワフワと開いた大輪のガーベラです。妖精のスカートかな?それともチアリーディングのポンポン?

はじめましての品種に出会うたびに、自然がつくる芸術的な造形に感動します。そんな、自由で美しい花びらを見つめていると、小型犬のミニチュアシュナウザーにも見えてきて……連想ゲームが止まらなくなりました。

スパイダー咲きの他にも、一重咲きや八重咲き、パスタの形に似たカール咲きなど、ガーベラの印象は咲き方でガラリと変わります。なんだか一段とガーベラが好きになりそうです。


ガーベラの花言葉は『希望』

10月の誕生花「ガーベラ」

ガーベラの花言葉は、『希望』、『前進』。
また、『光に満ちた』という言葉ももっています。

ガーベラの姿をそのまま言葉に表した、そんな素直な花言葉ばかりです。色別の花言葉にも美しさと強さが溢れています。

ピンク色:『気高い美しさ』『感謝』
赤色:『限りなき挑戦』『燃える神秘の愛』
黄色:『究極の美しさ』『究極の愛』
白色:『律儀』『穢れなき心』
オレンジ色:『冒険心』『神秘』

10月生まれのみなさんのお守りの花は、どの色を選んでもポジティブ。みなさん自身が周りの人にとってガーベラの花のような存在なのかもしれません。何かに迷ったり自信をなくしたりした時には、原種の太陽のようなガーベラを思い浮かべてください。勇気の火種が心に温かな火を灯してくれるはずです。

10月の誕生花「ガーベラ」 10月の誕生花「ガーベラ」

また、バラやヒマワリのように本数によっても花言葉がつけられています。結婚式のブーケにも人気のあるガーベラの花は、大切な人への贈り物にもぴったりです。

1本:『あなたが私の運命の人』
3本:『あなたを愛しています』
4本:『あなたを一生愛します』
6本:『あなたに夢中です』
8本:『あなたの思いやりに感謝』
9本:『いつまでも一緒にいてほしい』
11本:『あなたは私の最愛の人』
12本:『私の恋人になってください』
40本:『あなたに永遠の愛を誓います』
100本:『わたしと結婚してください』

100本となるとおとぎ話のようですが、少ない本数でもメッセージ性は十分。花の色と本数を組み合わせて、あなただけのガーベラレターを楽しんでみてくださいね。 10月の誕生花「ガーベラ」

また、色の豊富なガーベラには、フラワーセラピーやカラーセラピーの効果があるのだとか。人は生花を見ると、リラックスした時に出る脳波、アルファ波が増えるのだそうです。五感を通して私たちに癒しを与えてくれるんですね。

そして、どの色のガーベラにも共通するのが、『人間関係』に関する力。

人と人の絆を強くし理想的な関係を築く。ガーベラは、そんなエネルギーを持っているのだとか。仲間になりたい人、大切な家族への贈り物にもぴったりです。部屋に飾るなら人の集まる場所が良さそうですね。

また、ピンク色の中でも淡い色には、幼い頃の美しい原風景を思い出させてくれる力があるのだとか。みどりさんが選んでくれた淡いピンク色のガーベラを眺めていると、ふんわりと温かな気持ちになりますよね。自分への癒しにはキッチンやドレッサーにさりげなく一輪を。ぜひお試しください。


誕生花のブーケをプレゼント!

10月の誕生花「ガーベラ」

この連載では、毎月の誕生花のミニブーケをプレゼントいたします!

「その時々、一番美しいお花をお届けします」とみどりさん。プレゼントのブーケは、お届けのタイミングで旬のお花を選んでいただきますので、ガーベラの花の色や種類はお任せくださいね。

「ガーベラのように茎が起毛しているお花は傷みやすいので水は少なめに」と、みどりさんからアドバイスをもらいました。

最後になりましたが、10月生まれのみなさまお誕生日おめでとうございます!どうぞ素敵なお誕生日をお過ごしください。


※今月の応募キャンペーンは締め切らせていただきました。ご参加ありがとうございました。

当選者の方には、ご記入いただいたメールアドレスに後日ご連絡させていただきます。当選通知メールが未着の場合や、通知メールに記載した返信期日までにご返信いただけない場合は、当選無効とさせていただきますので何卒ご了承ください。

メールフィルタをご利用されている場合は、[aet.jp]ドメインからのメールを受信できるように設定してください。


【ガーベラ】
英名:Gerbera
分類:キク科ガーベラ属
原産地:南アフリカ
別名:ハナグルマ(花車)、オオセンボンヤリ(大千本槍)
開花期:春、秋
花もち:5~10日
誕生花:10/11 1/22


エーテル公式サイト

9月の誕生花、ダリアのブーケ|エーテルのブーケプレゼント

スタッフの花当番だより|vol.04「オルテンシア」ミニ財布(L字ファスナー)

SUPER MOON & LUCKY DAY|スーパームーン

関連記事

  1. MY SWEET CHARM

    みなさん、こんにちは。エーテルの清水です。5月も終わり、いよいよ初夏に向かっていますね。…

  2. 2月の誕生花|Birthday Flower「アネモネ」 ブーケ…

    みなさん、こんにちは。エーテルの清水です。先日は都心でも雪が積もりましたが、今週は一転して春…

  3. 革の宝石で仕立てた、生涯愛せるバッグ|コードバン新作

    皆さまこんにちは。エーテルスタッフの遊佐です。月末にかけて、関東では春本番のような暖かい日が…

  4. バラに秘めたエレガンス

    みなさん、こんにちは。明るくまぶしい日差しを浴びて、いよいよ春も本番です。サクラの開花が…

  5. ミモザの花束

    3月の花「ミモザと黄色の花たち」|フラワーレザーブランドAETH…

    2022/3/4 update3月8日はミモザの日国際女性デーである3月8…

  6. 雨に咲く|いま使いたい色彩

    こんにちは! エーテルスタッフの真田です。先日レインブーツを購入しました。レインシューズっ…

  7. 月花 -中秋の名月と一粒万倍日-

    みなさん、こんにちは。9月も半ば、明け方や夕暮れには少しずつ秋の気配を感じるようにな…

  8. Tea Time|夏のハーブと革小物

    みなさん、こんにちは!エーテルスタッフの真田です。6月21日の夏至を超え、あっという間に梅雨が…

PAGE TOP