こんばんは!エーテルスタッフの真田です。
ついこの間まで「寒い日が続いていますね」なんて話していましたが、早いものでもうすっかり春ですね。最寄りの駅では、木蓮が綺麗な花を咲かせていました。これがたまらなく良い香り。爽やかで上品な香りが漂うだけで、心もときめきます。
ラベンダー、キンモクセイ、グレープフルーツやコーヒー、スパイス..誰にでも自分の好きな香りってありますよね。
今日は、エーテル公式Instagramでの「オリジナルフレグランスのプレゼント」のお知らせ、さらに香りの効能とフレグランスの楽しみ方などをご紹介します。
香りの効能
好きな香りを嗅ぐと安心したり、想い出の情景まで浮かんでくる、なんてこともありますよね。
実は「香り=嗅覚」は、人間の五感の中で唯一、直接"大脳辺縁系"に働きかけるもの。この"大脳辺縁系"というのは、人間の本能や感情を支配している部分で、その中にある"海馬(かいば)"という記憶を司る部位へと、香りの情報はダイレクトに届けられます。そのため香りの記憶は鮮烈に残りやすいのです。このことから、嗅覚は五感の中で最も「本能的な感覚」と言われているんだとか。
何気なく嗅いでいる香りが、本能に結びついているものだとは…!だから、好きな香りを嗅ぐとダイレクトに癒しの効果が期待できるのです。人間の脳のメカニズムって興味深いですよね。
ジャスミンとミュゲ
エーテルオリジナルフレグランスの主な香料は“ジャスミンとミュゲ(スズラン)。
フランスでは、5月1日のミュゲの日にすずらんをもらうと幸せが訪れる、という言い伝えがあります。そして、あげた本人もその場で幸せになる。相手にふりかけると自分にもお裾わけが降ってくる、まるで香水のような言い伝え。そんな素敵な風習にならって香りを作りました。
トップにグリーンリーフを効かせて爽やかに、ミドルにジャスミンやミュゲなど可愛らしいホワイトフローラルを加えた、瑞々しい香りです。
ジャスミンは、その香りの良さから「花の王」という別名があるほど。ストレスを抱えた心を解きほぐし、バランスを取ってくれる効能が期待できます。例えば、疲れて積極性を失っているときや、悲観的になっているとき。自信や前向きな気持ちを思い出させてくれます。幸福感や高揚感のある香りなので、ひとりの時間にはもちろん、大切な人とゆっくりとリラックスして過ごしたい時にもおすすめです。
香りのプレゼント
スズランの花言葉は「純潔」「優しさ」「再び幸せが訪れる」
贈り物にもおすすめの花言葉です。
このオリジナルフレグランスで作ったアロマオイル、サシェと、 エーテルのカタログの3点セットを、エーテルの公式Instagramにて、アンケートに答えてくださった方の中から、抽選で3名様にプレゼントいたします。
<応募期間>
3月20日(土)~3月26日(金)23:59まで
詳しくはエーテル公式Instagramから
さて、ここからはアロマオイルとサシェの使い方をご紹介します!
アロマオイルの使い方と楽しみ方
アロマオイルは、アロマデュフューザーで香りの広がりを楽しむのが一般的ですよね。最近では、加湿しながらアロマの香りを楽しめる”アロマ加湿器”も人気なんだとか。
気化式、噴霧式、超音波式などさまざまな種類のデュフューザーがあります。画像は、KINTOさんのアロマオイルウォーマー。加熱式で柔らかく広がる香りが楽しめますよ。
また、お湯をはったコップにアロマオイルを数滴たらしてあげるだけでも、アロマの香りは十分に広がります。 手軽にできるので、ご自宅はもちろん、オフィスでも実践できそうです。
サシェの使い方と楽しみ方
エーテルの商品をお買い上げいただいた全ての方にプレゼントしているオリジナルのサシェは、お好きなリボンや紐を通してお使いくださいね。
玄関に置いてルームフレグランスに。枕元に置いてピローフレグランスに。ハンカチやタオルと一緒にそのまま引き出しに入れて、いい香りを移すというのもオススメです。
その他、クローゼットにかけてサシェにしたり、裏面にメッセージを添えて、大切な人へのギフトにしたり、使い方は様々。お好きな方法で、場所で、楽しんでいただけたら嬉しいです。
最後に
実はこのオリジナルフレグランス、自由が丘にあるエーテルの実店舗で焚いている香りなんです。「花の良い香りがした」と、香りに連れられて入店される方もいらっしゃいます。嬉しいことに、「この香りを家でも体感したい」というお声をたくさんいただいたので、今回のプレゼントを企画しました。
コラムの続きではさらにアロマオイルの様々な使い方について、たっぷりとご紹介しています。すでにアロマオイルを使っていただいている方や、興味はあるけどまだ試したことないという方にも参考にしていただける内容となっております。ぜひご覧くださいね。
「香りのプレゼント」ご応募方法は公式インスタグラムから >>
PICK UP
ほのかに香る、春の花
コラムでご紹介したスズランのように、フレグランスやアロマオイルの元となっている香りの良い花は他にもたくさん。これからの季節に花を咲かせる香しい春の花を、花言葉を添えてご紹介いたします。
![]() |
マグノリア |
高い木の上のほうに花を咲かせるので、顔を近づけて香りをかぐことはめったにできないそう。でも実は古くから香水として有名なほど芳醇な香りを放っています。そのもどかしさがマグノリアに魅了される理由かもしれません。
【マグノリアモチーフのアイテム】
![]() |
![]() |
「エクラ」2WAYバッグ・ルイーズ |
![]() |
スミレ |
気持ちを落ち着かせる穏やかな香りを放っており、マリーアントワネットのお気に入りの花だったそう。日本では宝塚歌劇団もスミレをモチーフとしていますね。幅広い層から愛されている親しみ深い花です。
【スミレモチーフのアイテム】
![]() |
![]() |
「アリュール」キーケース |
![]() |
サクラ |
まさに今が旬の桜。桜の上品でほんのりと甘酸っぱい香りは、"春の香り"と言っても良いくらい日本人にとって馴染み深いです。エーテルの期間限定ノベルティリップバームでも桜の香りをご堪能いただけます。
【サクラモチーフのアイテム】
![]() |
![]() |
「フロレゾン」レター型長財布 |
MEDIA NEWS
メディア掲載情報
3月22日(月)21:00~フジテレビ(CX)ドラマ『監察医 朝顔』第19話で、エーテルの「テサージュ」チェーンバッグ・ロザリーが登場しました。
高級感のあるツイードレザーを使用した大人にふさわしいチェーンバッグ。卒業式や入学式、謝恩会など、きちんとしたシーンでもお使いいただけます。一年中使える飽きのこないデザインが魅力ですが、シャイニーホワイトとシャイニーピンクの春めいた愛らしいカラーは今の気分にぴったり。
![]() |
![]() |
3/31棚卸に伴う
営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら、棚卸実施のため以下の日程にて店舗の短縮営業、及びカスタマーサービス・発送作業を臨時休業とさせていただきます。お客様には大変なご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
《対象日時》
2021年3月31日(水)
<自由が丘店>
11:00-14:00までの短縮営業
<公式サイト>
カスタマー対応及び発送作業を終日停止
なお公式サイトでは、期間中も通常通りご注文を承りますが、3月30日(火)昼12時以降にいただいたご注文は、4月1日(木)より順次ご対応させていただきます。
![]() |
【日本橋三越POPUPストア 3/30(火)まで】 |
![]() |
【春限定ノベルティ】 |
![]() |
【4月12日価格改定のお知らせ】 |
![]() |
【自由が丘店Instagram】 |
財布
キーケース
バッグ
カードケース
スマホケース
ポーチ・革小物
ケア用品
