皆さまこんばんは。エーテルスタッフの遊佐です。
本日で連載6回目の「エーテル美術館」。今回はいつもとは少し趣向を変えて、今の季節に花屋で出会えるアートな花と、その花言葉やエピソードをご紹介させていただこうと思います。エーテルらしい、大人可愛い雰囲気の花を3種類ご用意しました。
4月9日は“美術展の日”なのだそう。美術館に足を運ぶことが難しい方にも、ご自宅で気軽に楽しめる『花の美術展』をお届けします。
「美人」の花言葉が似合うモカラ
磁器のようなしっとりすべすべの白い花びらに、パープルカラーのドット模様。なんともお洒落なこちらは、蘭の仲間「モカラ」です。
今流行りの色でもある、灰色がかった赤紫のことを「オーキッド」といいますが、これを日本語に訳すと「蘭」。たしかに、色の名前になるのも納得な美しさですよね。
『美人』、『気品』の花言葉も、その芸術的な色と造形にぴったり。
モカラは、3種類の蘭を交配して作られた人工的な品種の花。高級品のイメージのある蘭ですが、こちらは安価で花もちも良く、多くの花を咲かせます。
わたしは、自然の花の美しさや儚さはもちろん好きですが、こういった人工的に作られた花も大好きです。「きれいな花をもっと手軽に楽しんでほしい」という花農家さんの熱意を感じますよね。
多年草ではありますが、初夏には特にたくさんのカラーが出回ります。なかには、ドット模様のない無地のデザインも。ぜひお気に入りのカラーを探してみてくださいね。
女子力高めなラナンキュラス
春は、出回る花の種類が最も豊富な季節。毎年、見たことのない魅力的な花々に出会います。
今年出会ったとっておきは、ラナンキュラスの“ハーマイオニー”。
単色の八重咲きラナンキュラスは見かけますが、こんなに可愛らしいグラデーションのものは初めて見ました。ここ数年で生まれた、新しい品種なのだそう。
絶妙なカラーリングはもちろんのこと、太陽の光を浴びると柔らかにほころび、夜になるとぎゅっと詰まった花びらを更に閉じようとする姿にも、自然の神秘を感じます。
フリフリの女の子らしい見た目に、こちらの女子力まで上がりそう。普通のラナンキュラスと比べると少々値は張りますが、自分へのご褒美に買い求めたくなる可愛らしさです。
ちなみにラナンキュラスの花言葉は「とても魅力的」。元は一重咲きでしたが、豪華な八重咲きの品種が開発されたことで、この花言葉が付いたのだそう。
贅沢な見た目と粋な花言葉は、贈り物にも喜ばれそうですね。
“狼”の名を持つルピナス
最後は藤の仲間、ルピナス。
藤は基本的に下向きに花をつけますが、ルピナスは上向きに伸びるため「昇り藤」とも呼ばれます。なんだか縁起の良い名前ですよね。
水彩絵の具のような透明感のあるカラーと、たわわに咲くハート形の花びらがとってもキュート。「いつも幸せ」、「あなたは私の安らぎ」の花言葉も、柔らかな雰囲気によく似合います。
ルピナスという名前はラテン語の“狼”から来ています。可愛らしい見た目とは裏腹に、どんな過酷な土地でも育つ姿に敬意と畏怖の念を込めて、狼に例えたのだそう。
アニメ『ルパン三世』のモデルにもなった、『アルセーヌ・ルパン』という小説がありますが、この“ルパン”という名前は、作者のルブランがルピナスから取ったもの。
獰猛なイメージがある狼ですが、実は感情表現が豊かで、情に厚い生き物。そういったところと、怪盗紳士のイメージを重ねたのかもしれませんね。
春はアートな花に出会える季節
4月9日「美術展の日」にちなんでアートな花々をご紹介しましたが、お楽しみいただけましたでしょうか。
春は一年で最も花の種類が多い季節。今回コラムに登場した花以外にも、ユニークなデザインのものがたくさん出回っています。「これは…!」という花を見つけたら、ぜひ教えてくださいね!
コラムの続きでは、メルマガでは載せきれなかった花々の美しい写真をすべてご覧いただけます。「エーテル美術館」、次回の更新は5月上旬頃の予定です。美術館に遊びに行くような気軽な気持ちで、ぜひまたご覧ください。
PICK UP
絵画のようなアートレザー特集
本日のコラム『花の美術館』にちなんで、お花がモチーフのアートレザーをご紹介。お部屋を彩るお花のように、手元をぱっと華やかに魅せてくれるレザーはすべて、色彩感覚や芸術性が豊かなイタリアの職人によって手掛けられています。
唯一無二のアートレザーをシリーズごとに花言葉を添えてお届け。どうぞ最後までお楽しみください。
Marguerite
マルグリート
マーガレットをモチーフに煌めく革に仕立てた「マルグリート」レザー。「信頼」や「真実の愛」という花言葉を秘めたマーガレットの奥ゆかしさを繊細な色のバランスで見事に表現しています。写真ではうつしきれないほど細かいラメが散りばめられ、光の加減によってキラキラと輝く。どこにいっても目を惹くレザーが、心にときめきを与えてくれるアイテムです。

「マルグリート」かぶせ長財布>
Pivoine
ピヴォワンヌ
純白なエナメル革に、牡丹、バラ、スミレ、ブルーポピー、4つの花々を描いた「ピヴォワンヌ」レザー。華やかに描かれたレザーは、バラの花言葉「情熱」「愛情」という情緒的な印象にぴったり。大胆な総柄でも上品に。イタリアンレザーならではのセンスの良さが引き立つ柄に一目惚れしてしまった方も多いはず。

「ピヴォワンヌ」かぶせ長財布>

「ピヴォワンヌ」L字ファスナー長財布>
Etoile Blue
エトワールブルー
「エトワールブルー」で表現しているのは、デルフィニウムの花。鮮やかなブルーのイメージから、「清明」「高貴」という花言葉をもっています。その言葉にふさわしいような透き通ったブルーの花びらに、朝露のようにキラキラと煌めくラメをレザーにコーディング。最後にガラスのように透明度の高いエナメルで包み込み、存在感のあるレザーをお仕立てしました。

「エトワールブルー」L字ファスナーミニ財布>

「エトワールブルー」キーケース>
![]() |
![]() |
フロレゾン> |
フルール> |
![]() |
![]() |
シュクレ> |
ノワール> |
4/12価格改定のお知らせ
相次ぐ原材料や物流経費の価格高騰など諸般の事情が重なり、大変恐縮ではございますが、2021年4月12日(月)より一部商品の販売価格の改定をさせていただくことになりました。
職人、バイヤーをはじめ、スタッフともども、これまで以上に高品質な製品をお届けできるように取り組んでまいりますので何卒ご了承ください。今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
《 現行価格でのご購入締切 》
公式サイト:4月12日(月)昼12時までのご注文
実店舗:4月11日(日)までのご購入
![]() |
【New Arrival】 |
![]() |
【公式プレスInstagram】 |
![]() |
【再入荷アイテム】 |
財布
キーケース
バッグ
カードケース
スマホケース
ポーチ・革小物
ケア用品
