みなさん、こんばんは。
月の美しい季節です。先日の中秋の名月はご覧になりましたか?見慣れているはずの景色が、満月の青白い光の中に浮かび上がるとまるで異世界ですよね。春の花に対して、秋は月。季語は、その季節の美しいものを教えてくれます。ちなみに、星も秋の季語。空気が澄んで美しい空を見上げたくなりますね。
さて本日は、10月の誕生花、春と秋の涼しい季節に咲く花“ガーベラ”をご紹介します。パッと気持ちよく開いた姿、愛らしい色合いにふさわしく、ガーベラの花言葉はポジティブなものばかり。見る人を癒し、明るい気持ちへ導いてくれるガーベラの魅力をお伝えします。
毎月恒例の誕生花のブーケプレゼントもご用意していますので、どうぞ最後までお付き合いください。
希望に満ちた花「ガーベラ」
![]() |
![]() |
お花にあまり詳しくないという人でも、贈ったり贈られたり、名前を知っていることも多い「ガーベラ」。カラフルで明るい、ポジティブなイメージのお花ですよね。実はガーベラは、海を渡ってから100年ほどの比較的新しいお花なんです。
南アフリカ原産のガーベラですが、その名前は、ドイツの医師で植物学者のゲルベルにちなみます。その後19世紀末頃、園芸品種の元になったガーベラの原種がイギリスに渡り、現在に至るまでたくさんの品種が誕生してきました。
原種のガーベラの色は赤。南アフリカの大地に咲く、真っ赤なガーベラ。アフリカの水平線に沈む燃えるような太陽のように、情熱的な光景だったのだろうとなんだか胸が熱くなりました。
ガーベラでフラワーセラピーを
ガーベラの花言葉は、『希望』、『前進』、『光に満ちた』。
これ以上ない前向きな言葉ですよね。色別の花言葉も、ガーベラの見た目を裏切らないとってもポジティブなものばかり。後ろ向きの言葉はひとつもありません。お部屋に飾るにも、贈り物にするにもぴったりのお花です。
ピンク色:『感謝』『崇高美』『思いやり』
赤色:『いつも前向き』『限りなき挑戦』
疲れた時、迷った時、自信をなくした時、心の中に咲くガーベラを思い浮かべるだけで、よし!っと、立ち上がるパワーが湧いてきそうです。コラムでは他の色のガーベラの花言葉も掲載していますので、ぜひご覧ください。
誕生日にはもちろん、日々のお守りにもなる誕生花。この連載では、素敵なフローリスト「ハナと枝」のみどりさんがつくるお誕生花のブーケをプレゼントしています。
改めまして、10月生まれのみなさまお誕生日おめでとうございます!ぜひ、これからが旬のガーベラをたくさん飾ってみてくださいね。
![]() |
9月28日(水)まで横浜ジョイナスにてPOPUPストア開催中。押し花レザー新作アイテムを先行発売でご用意しています。 |
![]() |
【New Arrival】花のパワーで少し元気や勇気が湧いてくるような、2つの「エクラ」新作バッグ。 |
![]() |
【オータムコレクション】緑から、黄色、赤へと移ろう木々のように、装いも少しずつ新たに。秋を感じる新作をお届けします。 |
- Information -
![]() |
![]() |
無料カタログ請求> |
店舗情報> |
財布
キーケース
バッグ
カードケース
スマホケース
ポーチ・革小物
ケア用品
