イタリアからヘアカーフの新色が到着しました。 >>>

ヘアカーフ
もっとも繊維が細かく、やわらかな牛革をご存知ですか?それが生後6ヶ月以内の仔牛のカーフレザー。市場での流通数が限られている上に、きめ細やかでなめらかな手触りから、最上質のレザーと言われています。そして、そのカーフの中でもさらに希少価値を誇るのが毛並みをのこしたまま仕上げた「ヘアカーフ」。
今回、私たちはわずかですが、イタリアの一流タンナーのもとから極上のヘアカーフを買い付けることができました。ローズピンクと、スキンピンクの2つの新しいカラー。上質なツヤと思い通りの色味に、思わずうっとり・・。

1枚1枚の革の状態をチェックし、浅草の職人のもとへ送ります。上質で、上品な色味のヘアカーフ。きっと、多くの女性に気に入っていただけるはずです。これからキーケースやお財布に仕上げて皆さまのもとにお届けしますので、楽しみにお待ちくださいね。

アリュール・プティ

>ヘアカーフシリーズのアイテムはこちらから

エーテルの革のお話 < ヘアカーフ>

「土も生きてるからね~」 >>>

関連記事

  1. 押し花革ができるまで|AETHER花便り

    こんにちは! エーテルスタッフの真田です。最近暖かくなってきたので、春らしい刺繍がされている、…

  2. 「土も生きてるからね~」 >>>

    先日、陶芸家の友人が主催している、陶芸教室に行ったときの話です。ろくろを回して茶碗をふたつ作…

  3. おばあちゃんちは宝箱 >>>

    こんにちは!突然ですが、みなさんは「ガルーシャ」と呼ばれる革をご存知ですか?ガルーシャ(gal…

  4. 母の日ギフト|花言葉に想いを込めて

    こんにちは!エーテルスタッフの真田です。もうすぐ母の日ですね。元々東京に住んでいた両親は5年ほ…

  5. 満開のさくら色を探して・・|革ブランドAETHER

    満開のさくら色を求めて|革製品今日はエーテルで一番好きな革の話をします。最も時間と手間をかけ、ペ…

  6. ミラノの小さなレース屋さん >>>

    今、夏物の新しい革を作っています!それで、イタリアの工場に行ったのですが、帰りにミラノとローマに寄っ…

  7. 私になじむ“スムースレザー”

    皆さまこんにちは。エーテルスタッフの遊佐です。少し前までは夏のような気温だったのに、10月に入る…

  8. サクラレザー新色 -幸運の黄色-

    皆さま、こんにちは。 エーテルスタッフの遊佐です。先週の金曜日、2月4日は立春でしたね。春の始ま…

PAGE TOP