LEATHER CARE
レザーケアについて
人の肌がダメージを受けると傷や痕が残るように、レザーも水や汚れによるダメージを受けると、元どおりにすることは難しくなります。
アートレザーの美しさを長く保つためには、“ダメージを受けてから”のケアよりも、“ダメージを予防する”ケアが重要。
お気に入りのレザーアイテムを長く愛用するために、ぜひケアを取り入れてみてくださいね。
革の種類から探す
▼革の種類をクリックすると、詳細がご覧いただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
グレインレザー |
スプリットレザー(牛床革) |
コードバン |
![]() |
![]() |
![]() |
エナメルレザー |
スムース/シュリンクレザー |
プリントレザー(牛革) |
グレインレザーのお手入れ
対象シリーズ:「サクラ」「ロザリア」
必要なお手入れ用品
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Collonil(コロニル) |
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Pedag(ペダック) |
※一方向に優しくブラッシングをしてください。強く擦ると革が傷んだり、ラメパールが剥がれる可能性がございます。
※必ず革用の防水スプレーをご使用ください。
※2021年6月以前販売された「サクラ」シリーズはケア方法が異なります。詳細は専用フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら>>
スプリットレザーのお手入れ
対象シリーズ:「マルグリート」、「シュクレ」
必要なお手入れ用品
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Pedag(ペダック) |
※一方向に優しくブラッシングをしてください。強く擦ると革が傷んだり、ラメパールが剥がれる可能性がございます。
※必ず革用の防水スプレーをご使用ください。
※革の質感を損ねるため、「マルグリート」レザーには溶剤(クリーナー)の使用を推奨しておりません。
コードバンレザーのお手入れ
対象シリーズ:「ディアマン」
必要なお手入れ用品
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Collonil(コロニル) |
![]() |
|
Pedag(ペダック) |
※できるだけ新品の風合いを保ちたい方は、ご使用開始前や、ケアの最後に革用の防水スプレーをご使用ください。
※エイジング(経年変化)を楽しまれる方は、防水スプレーを使用せずにお使いください。
エナメルレザーのお手入れ
対象シリーズ:「ジプソフィア」、「ジュリエット」、「オルテンシア」、「ニナ」、「ルリアン」、「パンセ」、「ピヴォワンヌ」、「エトワールブルー」
必要なお手入れ用品
![]() |
![]() |
Columbus(コロンブス) |
Columbus(コロンブス) |
![]() |
|
Collonil(コロニル) |
スムース/シュリンクレザーのお手入れ
対象シリーズ:「クレア」、「エクラ」、「ジェルモ」、「エレノア」、「トゥシェ」、財布・バッグ・革小物などの内装革
必要なお手入れ用品
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Collonil(コロニル) |
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Collonil(コロニル) |
![]() |
|
Pedag(ペダック) |
※一方向に優しくブラッシングをしてください。強く擦ると革が傷んだり、ラメパールが剥がれる可能性がございます。
※必ず革用の防水スプレーをご使用ください。
プリントレザー(牛革)のお手入れ
対象シリーズ:「フロレゾン」

必要なお手入れ用品
![]() |
![]() |
Collonil(コロニル) |
Collonil(コロニル) |
![]() |
|
Pedag(ペダック) |
①馬毛ブラシで表面の埃を優しくブラッシングして落とします。
②アニリンをポリッシングクロスに適量とり、全体になじませます。
③アニリンが乾いたら、ポリッシングクロスで乾拭きをします。
※軽い汚れやくすみは、水で濡らしたタオルを固く絞って水拭きしたのち、乾拭きをしてください。
※革の質感を損ねるため、「フロレゾン」レザーには溶剤(クリーナー)の使用を推奨しておりません。